第32回寿展アンケート

[上へ]
2017.4.12
(WED)〜 4.17 (MON)
於 : 大倉山記念館ギャラリー

桜の最後に間に合った今年の寿展
搬入と搬出は雨でしたが
会期中はお天気に恵まれ
平日にも100人を超える方にご来場いただきました
期間中に配ったアンケートは302枚
その中でコメントまで書いて頂けたのが233枚でした
今回の出品作品と、その作者に語りかけてくれる一人一人の貴重なコメントを
どうぞ ごゆっくりお楽しみください

寿会事務局
発行
寿展スナップ
会場巡回360度映像 宮野さんの360度カメラによる会場紹介です
第 32 回寿展 出品作品
作品名をクリックしてください。寄せられたその作品へのコメントが表示されます。

01.移りゆくとき / 五十嵐 陽介 (写真)

02.想いを込めて / 五十嵐 陽介 (写真)

03.思い出の味 / 五十嵐 陽介 (写真)

04.雨に魅せられて / 五十嵐 陽介 (写真)

05.パパの顔とココのおうち / 宮野 優奈 (ちぎり絵)

06.春遠し / 設楽 哲男 (写真)

07.華(はる) / 設楽 哲男 (写真)

08.スターバックス(神戸) / 設楽 哲男 (写真)

09.竹林 / 設楽 哲男 (写真)

10.芽郁 / 設楽 哲男 (CG)

11.未華子 / 設楽 哲男 (CG)

12.清水寺 / 設楽 哲男 (CG)

13.金閣寺 / 設楽 哲男 (CG)

14.奥入瀬 / 高尾 恵助 (油彩)
横山賞 銀のギョウザ賞

15.乗鞍高原 / 高尾 恵助 (油彩)

16.高千穂 / 高尾 恵助 (油彩)

17.氷川丸 / 高尾 恵助 (油彩)

18.都城 / 高尾 恵助 (油彩)

19.三春 / 高尾 恵助 (水彩)

20.天草 牛深 1986 / 高尾 恵助 (水彩)

21.十和田湖 / 高尾 恵助 (水彩)

22.Washington D.C. 1983 / 高尾 恵助 (水彩)

23.八海山 九日町 / 高尾 恵助 (水彩)

24.アン・ハサウェイ / 三好 貴之 (鉛筆)

25.せっかち時計 / 森 眞二 (水彩)

26.では、先生どうぞ / 森 眞二 (水彩)

27.今日も、ゆ〜ら ゆ〜ら。 / 森 眞二 (水彩)

28.お父さ〜ん! / 森 眞二 (水彩)

29.イギリス ハワーズ / 御子柴 暁子 (ペン画)
横山賞 金のギョウザ賞

30.イギリス カンタベリー 〜first planting / 御子柴 暁子 (ペン画)

31.箱の中の世界 蒼 / 尾田 真理子 (エッチング)

32.箱の中の世界 碧 / 尾田 真理子 (エッチング)

33.はる / 尾田 真理子 (エッチング)

34.すでにそこにある物語 / 尾田 真理子 (エッチング)

35.見上げて 二首 / 高尾 眞里子 (書)

36.野島崎灯台 / 高尾 眞里子 (油彩)

37.昼下がりの散歩道 / 高尾 眞里子 (油彩)

38.水田 / 高尾 眞里子 (油彩)

39.日本大通り / 高尾 眞里子 (油彩)

40.木陰の湖 / 高尾 眞里子 (油彩)

41.ルーシーと友達たち / 長崎 俊夫 (アルキド樹脂絵具)

42.みずほ 西へ / 長崎 俊夫 (アルキド樹脂絵具)

43.晴れ舞台 / 長崎 俊夫 (アルキド樹脂絵具)

44.おもちゃの国にようこそ / 長崎 俊夫 (アルキド樹脂絵具)

45.消防隊急げ / 長崎 俊夫 (アルキド樹脂絵具)

46.貫禄のハドソン / 長崎 俊夫 (アルキド樹脂絵具)

47.Wonderful world / 藤原 美和 (アクリル)

48.流転V 百億の昼と千億の夜 / 藤原 美和 (アクリル)

49.紅バラ 傀儡の舞 / 飯村 正樹 (アクリル)

50.薔薇 / 奥出 知子 (書)

51.プチATM / 宮野 愛奈

52.多田工房手作り餃子 どうぞお持ち帰り下さい
(ペーパーウエイトなどに使えます)
/ 多田 光宏 (焼き物)

53.mbar (ミリバール) / 宅間 雅明 (シルクスクリーン)

その他のコメント